2003年5月日記
TOP > UltimaOnline心の日記 > 日記 > 2003.05 日記
![]() |
2003.05.03 | ![]() |
|
![]()
**こどもの日飾り** 今年は、Yewの大滝に去年と同じ鯉が泳いでいた。場所的に何処からの遠い場所から誰もいなかった。 ![]() 2Dクライアントでの鯉のぼり ついでにその場でログアウトして、3Dクライアントでみてみた。 海のタイルの間から3匹とも同じ色の鯉が見えた。 ![]() 3Dクライアントでの鯉のぼり ロングダンジョン入り口近くの鉱山に採掘師がいた。 ![]() "Hello" やあ、今年は暑いね。湖にでも遊びに行きたいよ。 おそらく、鯉のぼりのことを示唆している。 ![]() "yoroi" そうなんだよ。変な物掘り当てちまった。 ![]() "news" いろいろ出てきたもんをそこに置いてるだよ。 ![]() "armor" Lycacum(ライキューム)から偉い学者が調べに来るらしいぞ。 ![]() "kodomo" 子供はおらんでよ。 ダンジョン前の広場にあるテントに採掘師の掘り当てた、変な物が置いてある。 ![]() "Hello" やあ。親父の掘り出した鎧を着たら脱げなくなったよ。 鉱山師は子供はいないといっておきながらこいつは息子がいるではないか。 ![]() "news" ニュース?うーむ。とにかくはやくこれを脱いで、ゆっくり疲れをとりたいね。 ブリテイン西のいつものイベント会場の温泉のことを示唆している。 ![]() "yoroi""armor" ぬー、脱げない。 ![]() "kodomo" おいらはここで親父と一緒に採掘修行しているだ。 ![]() 変な鎧からの?熱気で体力を奪われる。 ブリテインのカウンセラーホールに柏餅が飾ってある。 ![]() 柏餅? |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.04 | ![]() |
![]() 疲れをとる・・・といえば温泉。 ![]() 同じ物が2つ以上ある物を整理して売りに出した。今回整理したのは、Fray/Lafynが持っていた物か家のセキュアにある物のみ。持ちきれなくてHobsに持たしているものはのぞいている。 その後、フェルッカ・ミノックで採掘。人もいない上に、採れる量も多いので、荷馬4頭分採った。 セキュアもきれいにかたづけたが、もう3つのコンテナにも入らないくらいなので、鍛冶関係でどうしようもないもの(盾とか)はどうせ売っても売れるわけ無いので完成させてしまおう。 ということで、NQ10〜20の裁縫バルクを1つ100gpで売りに出した。 鍛冶バルクで大口に結合できないもの(盾、ヘルメット)をまとめた。 とりあえずすぐに完成できそうな、ブロンズシールド*10を作成する。320gpとシャベル。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.05 | ![]() |
![]() **その後** 再度、裁縫、鍛冶バルクオーダー。 フェルッカ・ミノックで採掘。インゴットのストックが1500程になる。 大口にならない鍛冶バルク完成用。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.06 | ![]() |
|
![]()
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.08 | ![]() |
![]() マラス・ルナの裁縫屋の扉四重になってた。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.09 | ![]() |
![]() と、細工上げ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.10 | ![]() |
![]() ***その後*** 現在3つしかないので、取りに行った。イルシェナでサベージ狩り。 途中、ボーラボールで落とされたり、するも順調に倒していく。 しかし、全然手に入らない。 そうこうしているうちに、魔法で大ダメージをくらい逃げるが殺される。 ![]() すぐに復活して死体の元に戻る。 死体の所に戻る途中でペットを見つける。 ![]() 幸い、周りに敵はいなく楽々回収を完了させる。 そのまま、戦闘を続行。 そのうち、ボーラボールを投げられ、ペットから落とされるが、そのまま戦い続ける。 敵に集中していたら、ラマの的廬は別のサベージに一撃で殺される。 ![]() どうも、ボーラボールは採れそうにないので、あきらめて帰る。 よく調べたら、ボーラボールを持っているのは、オークらしいが・・・。 ペットが無くなったのでロストランドへ。 ![]() かなり奥までいって、ラマを発見し、テイム。ルーンブックでムーングロウに帰り、リコールスクロールを買ったりして終了。 **更に、ネクロマンサーとして、キャラクターを新規作成したら、クエストができるというのでやってみる。 WAKOKUには新しくキャラクターを作る余裕はないし、既存のキャラを消すのは、面倒なので、SAKURAにキャラを作ってみた。 この模様は、別にまとめようか・・・・。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.11 | ![]() |
![]() 家のベンダーバルクを入れていたバックパックに値段が付いていたらしく買われていた。 8個くらいDEEDを入れていたが、儲けは12gp!!。気づかなかった。 久々にデスバレーに行き、オーク、オークロードと戦闘。だいたい3匹倒して1個手に入った。5、6個集めて帰る。 ついでに牛と倒し、皮を確保し、セキュアに。 用意する物:ボーラボール4つと皮3枚。 ![]() 細工メニューで一発作成。 ![]() 今回は材料が少なかったので、2つ分。使い道は今のところないので、売り物に。 2個セットで50gp。非常に適当な値段設定。材料費は0。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.12 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.13 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.15 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.16 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.17 | ![]() |
![]() まず、必要な神秘の宝石を入手する。ゴーレムとかジュカロードからn入手が可能だが、そう簡単に勝てそうもないので、PCショップを回って探す。ムーングロウ、ユー、ミノックとまわり入手。@300で4個入手。 ![]() 必要な、Robe, Cloak, Thigh Boots, Leather glovesを作成。 ![]() 神秘の宝石をダブルクリックしてターゲットを4回繰り返して、全て完成。 ![]() 完成した神秘の装備を着てみる。しかし普通のローブと何ら変わらない。 ![]() こちらは、ペーパードール。こっちも変わりなし。 ![]() ついでに3Dクライアントでみてみると・・。 ![]() 3Dペーパードール。装備はなかなか格好いいのだが、顔が・・。 ![]() これも作成が目的なので、売りに出す。1種類350gp。ちょっと高いか。 宝石が1個300かかっているので。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.18 | ![]() |
![]() 大量のオークに囲まれて、死にそうになったりしたが、10個ほど確保。 しかし、防御力も攻撃力も落ちている模様。 ついでに、Lafynの武器・防具の修理。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.19 | ![]() |
![]() やはり大工スキルがほしいので、修行開始。とりあえず、メイススキルを削って、大工を習う。 当面は、Lafyn・・伐採。Fray・・・大工になりそう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.20 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.21 | ![]() |
![]() 大口、標準10の裁縫バルクがそろった。 その後、Lafynで伐採。Frayで大工上げ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.22 | ![]() |
![]() その後、Lafynで伐採し、Frayは大工上げ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.23 | ![]() |
![]() ただそれだけ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.25 | ![]() |
![]() **その後** 再度、裁縫&鍛冶バルク。 1ヶ月分の料金が上がるということなので、契約を1ヶ月ごとから6ヶ月ごとに変更。 こうすると、1ヶ月当たりの今とほぼ同じ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.26 | ![]() |
![]() Lafynで伐採、Frayで木箱作り。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.27 | ![]() |
![]() いつも通り、Lafynで伐採、Frayで木箱作り。 1日0.6程では相当かかりそう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.28 | ![]() |
![]() 大型パッチ(Pub18)が導入されたので、いろいろ試してみる。 ログイン時に謝罪アイテムをもらえるが今回はキャンセル。キャンセルし続ければ、報奨ダイアログと謝罪ダイアログの2つが出続けるのだろうか? 新しく作成できるようになったコスチュームを作って着てみるも、3Dでしか見ることはできなかった。 そのあと、いつも通り、Lafynで伐採、Frayで木箱作り。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.29 | ![]() |
![]() Lafynのストックボードを使って大工上げ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.30 | ![]() |
![]() Lafynのストックボードを使って大工上げ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.05.31 | ![]() |
![]() **その後** 再度、裁縫&鍛冶バルク。 以前完成した裁縫バルクを完成するため、DEEDを集める。標準×10なので、大半はHobsが持っていた。 のこりThigh bootsだけというところになって気付いた。 Thigh boots×10 spined leatherのことだった。バルクマネージャソフトがspined leatherもOKにしていた。 別にこれでも大口に結合可能であろうが、もったいないので、PCショップで売っていないか調べて回る。 ついでにバルクもたってみたが、別のだった。 マラス、ルナに野生の荷馬がいたので、テイムしてそのまま伐採。 途中、吸血コウモリに殺されそうになるが、ペットのHPを回復することはできないので、そのまま自然回復にまかせる。 そこそこに集めて終了。 |
||
![]() |
![]() |
© 2003 mofay |