コンパニオンフェア2004
TOP > UltimaOnline心の日記 > 日記 > コンパニオンフェア2004
![]() |
2004.06.19 |
![]() |
![]() コンパニオンフェア2004 PM9:00過ぎから半リアル更新を予定? ある程度、リアルに更新していたが、後で、再構築する際、ジャーナルの保存設定をunicode保存にいしていなかったので、発言のログが全く残っていない。そのため詳細は追えません。ログに頼らず、SSを取っていたのがせめてもの救い。 カウンセラーフェア in WAKOKU ■開催前の会場(21:00) ステージの北側には、ムーンゲートが設置されていた。別会場もあるのだろうか。 さらに、コンパニオンローブ色に染めるための染料(ジュースとスープ)がある。 ムーンゲートに入ると、スカラブレイへ。机などがあり、交流スペースとなるのだろうか。 スカラブレイからのムーンゲートはヘイブン会場に繋がっている。 ■タウンクライヤー(22:30) ■開始直前(22:45) ■タウンクライヤーNEWS 最近テレポータが設置されるのは、決まって第2カウンセラーホール前。第1でいいと思うのだが・・。 で、第2カウンセラーホール前、テレポータ ■コンパニオン登場(22::50) ■コンパニオンフェア開始(23:05) 今回唯一のコンパニオンローブを着ているAllenさん。
コンパニオンのAllennさん 進行役のSayaさん OWARIさんによる注意事項の説明 ■コンパニオン自己紹介 kodamaA SOYOCCHIさん poeさん Rosemaryさん sigeさん Sayaさん ciramさん ヘタレ担当? yuuさん OWARIさん LINmaxさん ■スタンプラリールール説明 メインイベントは、スタンプラリー Saya:ルールを簡単にご説明致します。まず皆さんには道具屋にて本を一冊ご購入頂きます。それを持ちまして、各Companionが待機している場所へ向かいスタンプを押してもらって下さい。全員分集めますと、先着6名様まで、豪華舞台上ダーツ大会への挑戦権を差し上げます!。コンパニオンは2人1組を基本としていますので、五カ所になりますね。私がこの場所にて、随時ヒントを出して行きたいと思いますので皆さん頑張って下さい。 10分ほどの準備時間の後、 で、開始。 スタンプラリーがあることはだいたい解っていたので、あらかじめ本を用意していたのだが、道具屋で売っている本にあらかじめ中身が書かれている本があるようで、知らずにそれを渡してしまった。そりゃ書き込めないわ。 2.へ。風呂だと思ってバッカニアーズ・デンの風呂にいったが、誰もいない・・・。 もう無理っぽいので、ヘイブン舞台前で座っていた。 ■ダーツ大会(01:00) 二人ずつ投げて合計点を競う。 ■結果発表(01:30) 優勝:JIJIさん 準優勝: ■閉会式(01:50) Allen:今日は楽しんで頂けましたでしょうか?予定はこの閉会式で終了ですが、この後も歓談会をコンパニオンホールや特設されたゲートから行けます歓談会場にて行いますので、お時間のある方は、お越しになって頂きまして、引き続き楽しいひとときをお過ごしください。コンパニオンはベテランプレイヤーに皆さんとなかなかお会いする機械もありませんし、また存在が解りにくいですがコンパニオンでなければ、Youngさんの質問に答えてはいけないということはありませんので、機会がありましたら、皆さんもYoungさんに教えてあげてください。 ・・・
Allen:これ以上の仕込みはありません!これにて終了します。ありがとうございました。 ■懇親会(01:50) 途中、カウンセラーホールへのゲートを出した人がいたので、飛び込んでみた。今回のためか元々かは解らないが、中はバナナだらけだった。 ■まとめ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2004.06.20 |
![]() |
![]() ■宴の後 ヘイブンの舞台近くの歓談机に甘露メロンが置いてあった。バナナ以外の果物。 舞台はそのままの状態で残っていた。ムーンゲート、染料は撤去されていた。生け垣は部分的に伸び放題だった。 スカラブレイの歓談会場のバナナもわずかに減っただけで、そのまま残っていた。 |
||
![]() |
![]() |
© 2004 mofay |